東京学芸大学附属特別支援学校 学校トピック

東京学芸大学附属特別支援学校の公式学校ブログです。各学部の活動の様子や行事の紹介、研究会や説明会のご案内などをアップしています!

2022-01-01から1年間の記事一覧

【高等部】教育実習生の研究授業を行いました。

本校では毎年9月と2月に教育実習を行っています。 先日は高等部の学級で研究授業が行われました。 係活動について自己評価をしたり、仲間から評価をもらったりする活動でした。 子どもたちにとっても教育実習生と一緒に過ごす時間はとっても楽しい様子でし…

【小学部】プール学習に大興奮!

今年度は、3年ぶりにプールでの学習を行うことができました。 準備運動をしっかり行い、プールサイドで水慣れをした後に入水! 久々のプールに大興奮でした。

【給食】宮崎県の郷土料理がでました!

給食では、宮崎県の料理がでました! ・チキン南蛮丼 ・ざぶ汁 ・マンゴーゼリー *箸置きは、中学部「陶工班」の作品です。 ざぶ汁の出汁は、「煮干し・昆布」具材の中には干ししいたけも たっぷり入れました。 味付けに砂糖も使い、九州出身の先生から「懐…

【高等部】キックベースボール大会に参加しました。

高等部では21日に開催された「キックベースボール大会」へ学部全員で参加しました。 これまで、新型コロナウイルスの影響で開催ができませんでしたが、久しぶりに大会を開催することができました。 キックベースチームとワンベースチームに分かれて他の特…

【中学部】ルールやマナーについて学んでいます

中学部では、学校生活や登下校時のルールやマナーについて全学年で学習しています。 正しいマナーについて学ぶだけではなく、〇×クイズで答えられることで、興味をもって楽しく学習できるよう、工夫をしています。

【小学部】星組のあそびの時間を紹介!

本校の星組(小1と小2)の「あそびの時間」を紹介します! あそびの時間に新聞紙を使った遊びを行っています。 びりびり破ったり、ふわっと上に投げたり、いろいろな楽しみ方で「たのしい!」を味わって学んでいます。 夢中になって取り組んでいる様子が、…

【給食】重陽の節句にちなんだ給食がでました!

十五夜が10日(土)ということで、菊を使ったちらし寿司と 里芋や白玉団子を使った給食にしました。 ・菊と鮭のちらし寿司 ・白玉汁 ・里芋と野菜の煮物 *箸置きは、中学部「陶工班」の作品です。 給食で菊を使うのは、重陽の節句の時だけです。 菊の花はどん…

【高等部】作業所見学を行いました。

本校高等部では、1年生を対象に作業所見学を実施しています。 今年度は、社会福祉法人 東京アフターケア協会 セルプ清瀬さんに見学に行ってきました。本校の卒業生もお世話になっている就労継続支援B型の事業所です。 校内実習で一日中、そして2週間の働く…

【中学部】中学部では毎日マラソンで体力作り!

中学部では、毎朝グラウンドで10分間走を行っています。 最初は1週しただけでへとへとになる生徒が多かったのですが、今ではタイム更新を目指して元気いっぱい自分のペースで走っています。 また、マラソン大会なども行事として予定しています。 日々の積…

【小学部】附属小金井小との交流学習

本校小学部では、年間を通して附属小金井小学校や近隣小学校との交流学習を行っています。 この日は、附属小金井小へ!今年度初めての小金井小の皆さんと交流学習を行いました。 体育館で自己紹介をしたり、レクリエーション活動をしたりして楽しい時間を過…

【幼稚部】幼稚部にシーツおばけ、、、?

幼稚部では、様々な遊びを通して学びを深めています。 先日の運動遊びでは、ひかり組にシーツお化けが来ました! そして、なんとシーツお化けと「追いかけっこ」! びっくりしながらも楽しそうにかけっこをしていた幼稚部の子たちでした!

【高等部】オペラ鑑賞をしました!

高等部では、3年に一度の「新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室」に行ってきました。 本格的なオペラ「蝶々夫人」を、マナーよく最後まで楽しむことができました。またオペラの美味しさを味わう前には、劇場内にあるレストラン「マエストロ」でイタリ…

【学校】学校公開・入学説明会を行っています。

本校では、定期的に「学校公開・入学説明会」を行っております。 本校の様子や教育システムについて知っていただくことのできる機会ですので、 是非、ご参加ください。 詳細については学校ホームページよりご確認ください。 東京学芸大学附属特別支援学校 (u…

【学校】安全教育に関する研修を行っています。

8月も残り少なくなってきましたね。 学校では9月に向けての準備を行っています。 その中で、教職員対象の研修があります。 たとえば、安全教育に関する研修です。 地震や火災への対応に関する研修、心肺蘇生に関する研修、不審者対応に関する研修など学校…

【幼稚部】親子プールを行いました!

幼稚部では、親子で取り組む活動も様々です。 夏といえば、プールということで本校のプールを贅沢に使って親子プールを実施しました。 子どもたちにとっては足もつかず、今までのプールとは違った感じだったと思いますが、家族と一緒に楽しいひとときを過ご…

【高等部】農耕班ではジャガイモの収穫をしました!

高等部では、木工・陶工・農耕の作業班があります。 この日の農耕班では、昨年度の班が植えたジャガイモの収穫をしていました。 実は昨年度、4種類の品種を植えていました。 掘ってみると、形や大きさなど品種によって異なっており、 よく観察をしながら収…

【中学部】折り紙を使って廊下を装飾!

中学部の廊下をのぞくと、折り紙を使って壁がきれいに装飾されていました。 話を聞くとクラスで折り紙を使って季節に合わせた作品を作って貼ったようです。 みんなで楽しみながら協力して素敵な壁面ができていますね!

【小学部】七夕集会を行いました!

小学部では、季節のイベントや行事に合わせて学部全体で「集会」を行っています。 今回紹介するのは、学部全体での七夕集会です。 一人ずつ願い事を発表して短冊を笹に取り付けた後に、七夕の歌を踊りとともに披露しました。 願い事がかないますように!

【幼稚部】園庭で水・プール遊びをしました

幼稚部では夏は毎日、園庭を使って水遊びをしています。 暑い毎日ですが、子どもたちはとっても大喜び! 水鉄砲で遊んだり、水を張ったプールで気持ちよさそうにしたりなど、楽しそうに過ごしている様子でした!

【給食】中学部が給食の準備を手伝ってくれました!

コロナ禍により見合わせていた「とうもろこしの皮むき」を3年ぶりに中学部で行う事ができました。慣れた手つきで皮をむいていく子。恐々とうもろこしに触れる子。子どもたちのいろいろな表情が見れました。とっても甘くておいしいとうもろこしは、他の学部の…

【給食】日本一周給食で食巡り~静岡県編~

静岡県の料理 ・さくらえびとしらすのごはん・あじのからあげ・おざく・あべかわもち*箸置きは、中学部「陶工班」の作品です。 あじのから揚げは、骨付きの干物をじっくりと揚げました。ちょっと固いかな?と思ったのですが 子どもたちはポリポリと良い音を…

【高等部】高等部ではICTを活用した学習に取り組んでいます

高等部では、一人1台端末を購入し学習に活用しています。 この日の高等部1年生では、タブレット端末含め適切にICT機器を活用するためにはどうすればよいか、について学習しました。 それぞれが、用意されたプログラムで学習を進めていきます。 普段の生活…

【小学部】空組ではそうじをしました!

小学部空組(小3、4)では、教室でそうじの学習を行いました。 床に散らばった新聞紙をほうきで四角のなかに集めます。 はじめは扱いやすいほうきで練習しています。 楽しみながらそうじのスキルを高められそうですね!

【給食】給食では歳時記に合わせたメニューも出ます

先日の給食は「半夏生(はんげしょう)」にちなんだメニューが出ました。 半夏生は、地域によってさまざまなものが食べられています。 その中から、「さば」と「もち」を取り入れました。 みんなが、暑い夏を元気に乗り越えられますように!・ごはん・焼きさ…

【中学部】修学旅行に向けて校内宿泊を行いました!

中学部では9月に修学旅行を予定しています。 今日は、修学旅行に向けて中学部3年生が校内宿泊を行いました。 本校の宿泊棟(レインボーハウス)で1泊を仲間とともに過ごしました。 自分で持ち物を確認したり、夕食や朝食を買いに行ったり、 レクを楽しん…

【幼稚部】屋外でおもいっきり造形遊びに取り組みました!

幼稚部では、様々な遊びを通して子供たちの発達を支えています。 先日は、屋外で造形遊びを行いました。 この日は、「ぬたくり遊び」です。 絵具を垂らしてもらいぬたくり遊びスタート! 様々な表現をしながら楽しむことができたようです!

【給食】七夕給食が出ました!

【七夕】給食・ちらし寿司・七夕汁・大根の甘酢和え・夜空のゼリー※箸置きは、中学部「陶工班」の作品です。 ゼリーは、できるだけ深い紫色になるように食材を選び「ブルーベリージャム」を使いました。下は、ミルクゼリーの2食ゼリーです。つぶつぶのブルー…

【中学部】校外学習へ行きました!

本校中学部には「総合学習」という時間があります。 様々な学習を行っている総合学習ですが、 この日は校外学習へ出かけました! 行先は狭山市にある「智光山公園」です。 グループごとに学習をしたり散策をしたりしました。 帰ってきた中学部の生徒に感想を…

【小学部】海組では消防写生会を行いました!

高学年の海組さんでは、先日「消防写生会」を行いました。 学校に本物の消防車が来てくれました! 消防車を間近で見たり実際に触ったりして本物の消防車を体感。 その後は、消防車の絵を描いて気持ちを表現しました。

【給食】日本一周給食で食巡り〜千葉県編〜

千葉県の料理・ごはん・いわしのさんが焼き・ふうかし・ピーナッツ和え*箸置きは、中学部「陶工班」の作品です。 「ふうかし」は、あさりのみそ汁です。今のような冷蔵・冷凍技術の無い頃、千葉県で取れたあさりは、蒸かして江戸に献上されていました。その…